ヤングケアラー

ケアラーが、世界を変える

ルポvol.28 【ヤングケアラー3】青空が広がる学校の屋上。「私、本当は、どうしたいんだろ?」と、高校生の陽菜(ひな)はポツリ言う。彼女の葛藤に気づき心配する親友に、初めて本音をもらした瞬間だった。心解き放つように、鳥が羽ばたく…このシー...
アート

「アート的思考」で、はつらつ育て!

ルポvol.27 【アート1 】ビューッと横にひいた青線は「海」。その上に、緑の「山」がにょっこり描かれる。8歳の男の子の筆が止まらない。周囲の2歳から小学生の子どもたちも同じ。絵の具を跳ね飛ばし、白い紙を、次々色鮮やかに染め上げていく。後...
教育

かつて学校は、おおらかだった

ルポvol.27 【教育2】リフォームの取材が一転、「学校」について「なんの仕事をされていたのですか?」。この質問をしてから、話が大きくそれてしまった。Hさんが、「40年間、東京都内で小学校の教師を」と答えたからである。ある工務店のリフォー...
歯科

「仕上げ磨き」は、15歳までやっていい

ルポvol.25  【歯】歯科医師によるプロジェクト「はみがきあ~ん」1歳の子どもが、かたく目をつむり、泣く。その小さな両手と体を、母親ががっちり太ももに挟んでいる。「はがいじめ…」という言葉が浮かんでくるが、心配ご無用。子の口に人生初めて...
教育

「公民館的」な学びで、地域づくり

ルポvol.24  【教育1】あるオンライン講座で、「公民館構想」について知る。終戦直後の日本で、当時の文部省公民教育課長が打ち上げたもの。全国に公民館を建て、地域づくりの拠点しようという大ビジョンである。焼野原に立った役所勤めの猛者が、「...
フードパントリー

「食・場・情報」で、貧困なくす

ルポvol.23  【フードパントリー1】宅配準備は、教会の大ホールで朝9時前。ホールで立ち働くボランティアさんの一人に、食材の仕分け作業を手伝いたいと申し出る。「どうしたら…?」と聞くなり、「これ、1個ずつ、入れてって!」と指示が飛ぶ。新...
外国人

江戸川区に、国際スクールを

ルポvol.22  【外国人4】“インド系日本人初の政治家”よぎさん象の顔を持つヒンドゥー教の神様ガネーシャが、着飾って鎮座されている。その福徳の神をお迎えする祭りの当日、東葛西にある江戸川印度文化センターのホールは、インド独特の色彩で華や...
ヤングケアラー

「ヤングケアラー」ってなに?  IN足立

ルポvol.21  【ヤングケアラー2】家族などの世話を担う「ヤングケアラー」は、「可哀そうな子」ではない。「任されてしまう子」である。賢く、心優しいゆえに。宮崎駿監督の映画『となりのトトロ』でいうなら、幼い妹のメイの世話を焼く、しっかり者...
行政

公務員だからつくれる支援の「形」

ルポvol.20  【行政1】「私の上司は、スーパー課長なんです!」。江戸川児童相談所の児童福祉司・白田有香里さん(vol.16にて記事掲載)は、きっぱり言う。「どんな人ですか?」と尋ねると、「意見したら『それいいね! 区長に提案してくる』...
居場所

ママたち癒す「子育て」カフェ

ルポvol.19  【居場所1】6年間の準備を経て、関原商店街に開設ベビーカーを入れても大丈夫。テーブルをちょっと動かせばいいから。手づくりのスイーツに舌鼓し、地元の焙煎店で焙煎されたスペシャルティコーヒーの豊かな香りに包まれてほしい。小さ...
外国人

介護職に、外国人を

ルポvol.18  【外国人3】「ありがとうございます…」。産科医師が言った「お大事に」に対する若いベトナム人女性の片言の礼が、空しく響く。お腹に、新たな命が息づいていることは、検査で判明。しかし、彼女は、東京のブラック企業から夜逃げし、今...
託児

足立で、「出張託児」を事業化したい!

ルポvol.17 【託児1】扇風機がゆるやかに回る、午前の窓辺。畳の部屋のテーブル前に、母子が寄り添って坐る。膝に抱かれた0歳児の男の子は、黒い瞳をじぃと見据えて安らっている。髪の毛が横っちょにはねた3歳の女の子は、はにかんで隣の肩の後ろに...