隆上田

児童施設

施設の子と、泣き笑う“おせっかい”

ルポvol.33【児童養護施設1】進行役の女子学生が企画書を配り始める。「用意がいいわねぇ。めっちゃ成長した!」と声をかけるのは、染谷江里さん。「おせっかい子育てプロジェクト代表」というより、パッと場を明るくするみんなの「姉貴」という印象だ...
コーディネーター

グラレコで、つなぐ

ルポvol.31 【コーディネーター1】椅子から腰を上げようとしたとき、スマホに着信音。手に取ると、受信機向こうのN-style(エヌ-スタイル)代表の野際里枝さんが、息せききって話し出す。「今、待ち合わせの喫茶店に向かっていますが、近くに...
教育

足立の職業人が、中学生に伝えたこと

ルポvol.30 【教育2】バイクから降りもせず、16歳の少年は、「俺、バイトしたいんです!」と言い放つ。それでも「明日、来い」と受け入れた寿司屋の大将は、その後数年間、毎日彼を厨房でしごき、社会人として鍛え上げた。さらに数十年後の今、かつ...
外国人

子育てママよ、まち起こせ

ルポvol.29【外国人4】シンポジウムのプログラムが終わる。登壇者たちが舞台を降りかけ、聴講者たちが席を立とうとざわめく。そのとき、1人の女性の声。「話したいことがあります!」という切迫した言葉が、会場の動きを止めてしまった。先ほど議論さ...
アート

「アート的思考」で、はつらつ育て!

ルポvol.27 【アート1 】ビューッと横にひいた青線は「海」。その上に、緑の「山」がにょっこり描かれる。8歳の男の子の筆が止まらない。周囲の2歳から小学生の子どもたちも同じ。絵の具を跳ね飛ばし、白い紙を、次々色鮮やかに染め上げていく。後...
教育

かつて学校は、おおらかだった

ルポvol.27 【教育2】リフォームの取材が一転、「学校」について「なんの仕事をされていたのですか?」。この質問をしてから、話が大きくそれてしまった。Hさんが、「40年間、東京都内で小学校の教師を」と答えたからである。ある工務店のリフォー...
フードパントリー

「食・場・情報」で、貧困なくす

ルポvol.23  【フードパントリー1】宅配準備は、教会の大ホールで朝9時前。ホールで立ち働くボランティアさんの一人に、食材の仕分け作業を手伝いたいと申し出る。「どうしたら…?」と聞くなり、「これ、1個ずつ、入れてって!」と指示が飛ぶ。新...
ネットワーク

「いていい」場所、つくる

ルポvol.15  【居場所1】「迷ってたでしょ?」と、朗らかな声。引き戸を閉めて振り返ると、大山光子さんが机の向こうで笑ってる。不思議と、初対面の感じがしない。昨年の、まだ肌寒い3月のこと。指定された「母子生活支援施設 ポルテあすなろ」の...
外国人

「イスラム」視点で、 外国ルーツの子をサポート

ルポvol.14  【外国人2】天とつながっている…。「アッラーフ・アクバル(神は偉大なり)」という節に始まる礼拝(サラーム)への呼びかけの、朗々とした美声を街角で聞くと、いつもそう感じ、安らぎを覚えた。10年前、異教徒として、イスラム圏の...
母子支援

心ゆらし、母子支え

ルポvol.13【母子支援1】ガラリと会議室の戸が開く。「ごめんなさい、 カンファレンスが長引いて遅れます!」と詫びる声に顔を向けると、母子支援員主任の橋本久美子さんの姿。廊下を歩き指定の部屋に向かう私を呼び止める表情が、切迫している。母子...
法律

3月17日、弁護士さんに聞いてみよう

ルポvol.10  【法律1】足立区のポルテホールで開催家庭やお金の問題を、一人で抱え込まないこと。その悩み、ぜひ弁護士さんに打ち明けてください。解決の糸口が見つかるかもしれません。3月17日(水)、足立区のポルテホールにて、無料の法律相談...
ヤングケアラー

親が喰らう子、ヤングケアラー

ルポvol.11  【ヤングケアラー1】荒野にポツンと一軒家。中に2匹の虎がいる。一緒に暮らすのは、幼い女の子。彼女は、猛獣の世話をしなければならない。噛みつき襲う攻撃をかわすも、ときに深手を負う。相手の心は分からない。助けを求める人はおら...